ハイキング部会

    今年の活動も七福神巡りから始まる      

 七福神めぐりとは「7つの災いを除き、7つの幸福を与える神々を巡拝して幸運を祈る」行事です。毎年恒例の新年行事の今年の舞台は草加。初参加も含めて大勢の会員が参加しました。今年の行程は次の通りです。

 1月7日(土)開催 

 乗車時刻 柳瀬川駅13時12分  志木駅13時14分
 朝霞台⇒北朝霞→南越谷⇒新越谷→草加13時58分着
 草加駅 出発14時10分
  布袋尊(回向院)⇒寿老人(三峯神社)⇒恵比寿(八幡神社)
  ⇒大黒天(氷川神社)⇒毘沙門天(東福寺)⇒福禄寿(谷古宇稲荷神社)  ⇒弁財天(出世弁財天)⇒七福神宝船


↓ 1番、布袋尊(回向院)

 

↓ 2番、寿老人(三峯神社)

 

↓3番、恵比寿(八幡神社)

 

↓ 4番、大黒天(氷川神社)

 

↓ 5番、毘沙門天(東福寺)

 

↓ 6番、福禄寿(谷古宇稲荷神社)

 

↓ 7番、弁財天(出世弁財天)

 

↓番外、七福神宝船