令和7年度5月第2回幹事会
日時 : 令和7年5月15日(木)18時~
場所 : 志木マルイ8F会議室
出席 : 菊地、柳澤、五十子、一ノ倉、植田、田村、岡野、梅木、山本、田中
以上10名
進行 : 司会=柳澤、書記=田中
菊地会長挨拶:先輩の福井さんの葬儀があり参列した。 今日は定時総会の準備のための打ち合わせをしたい。飯能ツーデーマーチに参加する。5~6名参加予定。
梅木:稲門祭記念品の追加購入の確認。6月7日に最後の代金支払いをお願いする。
議題
- 志木稲門会、定時総会について:柳澤幹事長
6月7日(土)に総会を行う。13時開始、幹事は15分前に集合する。
総会議案書について。2号議案、4号議案は植田さんが作成する。5号議案は幹事委嘱について。各 議案の書類について修正と訂正を行う。
明日13時30分に香川宅で総会資料の準備作業を行う。
五市記念大会について。7月19日(土)に朝霞市民会館にて開催する。
柳澤は1部の司会、山本は受付、植田は会計、など出席者の担当について。
志木稲門会は10名の出席予定。会費は五千円。明日、明日、実行委員会がある。
会場の朝霞市民会館は朝霞駅から徒歩で20分ぐらい。
五市対抗麻雀大会参加は、柳澤、菊地、五十子、岡野、田中の予定。
2.各部会報告
麻雀部会(五十子):6月29日に会長杯麻雀大会を開催する。次は8月2日予定。
ゴルフ部会(岡野):早慶懇親ゴルフと会長杯ゴルフの開催日程確認。
読書会(田中):5月17日(土)に柳瀬川図書館で行う。
ハイキング部会(植田):飯能ツーデーマーチの参加を呼びかける。
次回幹事会は:6月19日(木)